確かな烹調で季節を紡ぐ、大阪のご馳走。食材の存在感を際立たせる、端正な味わいをご堪能ください
希少価値の高い食材や店主の創意を重ねた一皿で、客人をもてなす夏場から秋口の淀川天然鰻は、大阪の美味を味わえる幻の品。創意に富んだ料理の数々からも目が離せない。アーモンドやカシューナッツなどを用い鯛を和える中華風お刺身や、吉野葛で仕立てる鮑のクリーム煮にも、新味が詰まる。
事前の相談で、まな板前のカウンター席も確保できる。舌の肥えた客人を招くに相応しいこの店の特等席暖簾をくぐると目前に広がるL字型のカウンター席。席間を十分に空け、客人のプライベートスペースを守る。20年以上使い込まれた檜のまな板上で、仕事を進める店主。ネタ箱から鮮魚を取り出し、包丁を引く様が目を釘付けに
8名以上で個室利用も可能な掘り炬燵座敷。快活なカウンターとは一線を画す、落ち着きと寛ぎに満ちた空間
大切な客人をゆっくりともてなす掘り炬燵席。著名なクリエーターの書「道器」が飾られ、見上げる天井には竹細工が圧巻。漆黒の柱には、手仕事の細工が施され、趣き深い雰囲気を漂わせる。
酒で1時間、水を足し半時間。丁寧な下処理で抽出するスッポンスープと気仙沼のフカヒレで創る自慢の逸品
生姜と白葱で2日掛けて戻すフカヒレに、手を掛けて下処理を施したスッポンスープを合わせる、店主のスペシャリテ。スッポンはお湯で丁寧に薄皮を取ることで、雑味のない端正なスープを抽出。
店名 |
割烹 味菜 カッポウアジサイ |
---|---|
電話番号・FAX |
050-3460-2854
06-6346-1818
※お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。
FAX:06-6346-1818
|
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-5-4 岩伸スプレッドビル1F |
アクセス |
JR東西線 北新地駅 徒歩5分 地下鉄四つ橋線 西梅田駅 徒歩5分 JR 大阪駅 徒歩10分 阪神本線 梅田駅 徒歩10分 地下鉄御堂筋線 梅田駅 徒歩10分 阪急線 梅田駅 徒歩10分 |
営業時間 | 月~土 昼食 11:30~13:30 (L.O.13:30) 夕食 17:00~23:00 (L.O.23:00) |
定休日 | 日曜日 |
平均予算 |
10,000円(通常平均) 5,000円(ランチタイム) |
クレジットカード |
|
開店年月日 | 1982年 |
総席数 |
24席
|
個室 |
※個室の詳細はお店にお問い合わせください |
外国語対応 |
|
携帯・Wi-Fi・電源 |
|
メニューサービス |
|