2021年4月からの消費税総額表示の義務付けに伴い、価格が変更になっている場合があります。
ご来店の際には事前に店舗へご確認ください。

薩摩地鶏 吹上庵TOP

サツマジドリフキアゲアン

薩摩地鶏 接待 宴会

三宮

基本情報

078-333-0277

下見歓迎
memo

0 / 500 文字

お気に入り
お店リストに追加しました
お店リストから削除しました

12月は31日のみお休みです。
ネット予約が出来ない日があります。電話にて問い合わせくださいませ。

日常にプラスの彩り。
大人カジュアル。
初めてのお客様でも笑顔になれる神戸ならではのお店です。
心地よいサービスと小粋な会話が楽しめるお店として神戸では有名なお店です。
もっとカジュアルに過ごしやすく。
日常の喧騒のストレスをぜひ当店で癒されてください。
笑顔でリフレッシュ。そんなサービスを受けてみませんか?
皆さまのご来店心よりお待ちしております。

こだわり1

接客にこだわる遅い時間の問い合わせはお電話で

夜8時からの雑炊屋始めます。もっと身直にもっと気楽に吹上庵を。大切なお食事会・ご接待などにもご利用ください。心を込めたお料理とおもてなしの心で、今日という日を特別な一日にするお手伝いをさせていただきます。

遅い時間の問い合わせはお電話で
遅い時間の問い合わせはお電話で

<半個室テーブル席>
すだれを下ろすことで、プライベート感を確保。ご夫婦やカップルでの記念日のお食事や、少人数の接待でもご利用いただけます。また、ご宴会に最適な掘りごたつ席もご用意。

遅い時間の問い合わせはお電話で

<記念日のお祝い>
主役、パートナーに内緒で記念日や誕生日のサプライズをお考えの皆様。ぜひ一度ご相談ください。お食事の最後に、こっそりご用意したケーキをお出しすることができます。

こだわり2

薩摩地鶏単品でのご予約受けております。

新作地鶏のユッケ。地鶏のモモ肉のユッケ【赤】と地鶏のササミのユッケ【白】
赤は薩摩地鶏のモモ特有の筋繊維が整った肉肉しいボリュームのお肉です。味わいも深く薩摩地鶏を堪能できるユッケです。
白はササミ特有の柔らかくトロけるような食感です。ササミにタレと玉子が絡みやすい三位一体の極上ユッケです。

単品でのご予約受けております。
単品でのご予約受けております。

<旨みが溢れる鶏刺身>
数々の希少部位を堪能できる『十三旨』を堪能。単品でもご注文はもちろん、コースに追加することも可能です。

単品でのご予約受けております。

<食材に合わせた調味>
薩摩地鶏の炙りと相性抜群の沖縄天然塩・イタリア岩塩の海藻ハーブ塩、お造りには、麦が主原料の白醤油など、各食材に合わせた調味料で口福のひとときを演出いたします。

こだわり3

産地直送野菜安心、安全な国産食材を仕様

サラダなどに使用される野菜は、水や土にこだわった、きれいで美味しいお野菜の作り手である『池上農園』さんから毎日仕入れ。季節によって異なりますが、葉物野菜などを中心に、みずみずしい美味しさに溢れる朝どれの野菜を選んで入荷しています。濃厚な味わいの焼物やすき焼きの小休止にぴったりですよ。

安心、安全な国産食材を仕様
安心、安全な国産食材を仕様

<季節の食材>
秋冬のおすすめは『きのこ』。すき焼きや焼物に最適なしいたけ、アワビダケ、大黒本しめじ、雪平マイタケなどをご用意しております。各コースに+1,000円でお付けいたします。

安心、安全な国産食材を仕様

<和の職人>
経験豊かな職人が、黒さつま、旬の野菜などの厳選食材を使い、どこか懐かしく、ほっとできるようなお料理をご提供。もちろん、お酒との相性にも重きを置いて調理しております。

こだわり4

贅沢なひと時鶏料理味わう幸せなひと時

飼育から調理、提供まで細部まで丁寧さに拘っております。

鶏料理味わう幸せなひと時
鶏料理味わう幸せなひと時

<焼酎約80種>
鹿児島県産を中心に、九州各地の芋・麦・米などの地焼酎を用意。森伊蔵・村尾・魔王など希少な銘柄もご用意。焼酎党のお客様もきっとご満足いただける充実の品揃えです。

鶏料理味わう幸せなひと時

<ワイン・シャンパン>
鶏肉本来のシンプルな味わいを引き出す白ワイン、濃厚な『黒さつま』にも負けないボディ感を持つ赤ワイン、食前酒におすすめのシャンパンなど多数ご用意しております。

こだわり5

各種SNSやってます。黒さつま地鶏

日本ではまだまだ珍しいフリーレンジ飼育(自然放牧)。JAS法(地鶏の認定基準)の最低飼育期間80日を遥かに超えた150日間自然豊かな竹林で大切に飼育。鶏本来の自然な姿に成長した地鶏を鹿児島県が定める『生食用鳥肉の衛生基準』を満たして刺身用として仕入。大切に育てた鶏だからちゃんと丁寧に調理提供致いたしております。

黒さつま地鶏
黒さつま地鶏

<完成された美味しさ>
すきやきに使用する吹上庵の秘伝の割り下。薩摩地鶏と新鮮野菜を優しく包み込み、絶妙なバランスで繊細かつ上品な味に仕上げます。完成された美味しさをぜひ。

黒さつま地鶏

<〆も手を抜かず>
すき焼きの〆では、親子丼をご用意できます。秘伝の割り下と地鶏、そして濃厚な玉子が至福の美味しさを奏でる逸品。スタッフがお作りいたしますのでご安心ください。