2021年4月からの消費税総額表示の義務付けに伴い、価格が変更になっている場合があります。
ご来店の際には事前に店舗へご確認ください。
明和元(一七六四)年創業。
伏見港に揚がる瀬戸内の魚や京野菜、伏見を代表する日本酒
長きにわたって愛されている魚三楼の京料理と感性をお楽しみ下さい。
京料理の粋、四季折々の素材の持ち味を大切に伏見が誇る京料理の店として、現在9代目がその伝統と技を今に生かし輝かせています。
献立は季節や素材の仕入れにより月代わりで変更。さらにその日の仕入れ状況や席の趣向などに合わせて吟味調製したものをご提供。
最高の食材と熟練の職人技、心を込めたおもてなしを。
野菜は旬の京野菜、毎朝中央市場や明石の魚屋から運ばれてくる鯛は一番良い部分しか使わないなど、「魚三楼」の伝統として使用する食材には並ならぬこだわりがあります。
さらに水は、お茶からご飯、料理の決め手となる出汁から全て、店の井戸から汲み上げられる伏見の銘水(御香水と同じ水系の水)を使用しております。
史跡豊かな伏見の町にあり、静謐な佇まい。
幕末の鳥羽伏見の戦いでは、魚三楼の前・京町通に布陣した新撰組が銃砲で武装した薩摩藩軍へ白刃で斬り込んだといわれており、表の格子には当時の銃撃戦の弾痕が今もそのまま刻まれる。
座敷の設えや庭園、歴史ある料理屋ならではの空間美をお楽しみ下さい。
伏見は質の高い伏流水が豊富な地であり、日本を代表とする酒造地が多い場所。また、「日本名水百選」に選ばれております。敷地内に湧き出る井戸の軟水も、おいしい出汁に欠かせない厳選素材と言えます。伏見の名酒を生み出す良質の水があってこそ、魚三楼でしか味わえない京料理が完成するのです。
伏見はその豊かな水に目をつけた豊臣秀吉が伏見城と城下町をつくり、さらに大阪へと通じる川に伏見港が築かれ、たいへん賑わいました。その伏見にて創業したのは、江戸時代中期の明和元年讃岐出身の初代・三郎兵衛が、伏見港にあがる瀬戸内の魚と豊かな湧水を使った高級魚専門の料理屋を構え大名屋敷の料理方も務めました。
店名 |
魚三楼(うおさぶろう) ウオサブロウ |
---|---|
電話番号・FAX |
075-601-0061
※お問合わせの際はぐるなびを見たというとスムーズです。
FAX:075-612-6175
|
住所 |
〒612-8083 京都府京都市伏見区京町3丁目187番地 |
アクセス |
京阪本線 伏見桃山駅 徒歩1分 近鉄京都線 桃山御陵前駅 徒歩2分 JR奈良線 桃山駅 徒歩10分 |
営業時間 | 昼の部 11:30~14:30 ※最終入店13:30 月・水~日・祝前日・祝日 夜の部 17:00~22:00 ※最終入店19:30 ※日曜日のみ20:30閉店とさせていただきます。月曜日が祝日の場合は日曜日は22:00迄、月曜日は20:30閉店とさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。 日 夜の部 17:00~20:30 |
定休日 | 火曜日 |
平均予算 |
15,000円(通常平均) 5,000円(ランチタイム) 13,000円(宴会・パーティ) 12,000円(夜の接待) 6,000円(昼の接待) |
その他の料金 |
サービス料:15% |
クレジットカード |
|
電子マネー |
|
ホームページ・メール | |
開店年月日 | 1764年 |
備考 | 2名様より御用意いたします。 有料駐車場、付近多数有り |
総席数 |
140席
|
宴会最大人数 |
|
個室 |
※個室の詳細はお店にお問い合わせください |
禁煙・喫煙 |
|
お子様連れ |
|
ペット同伴 |
同伴不可
|
外国語対応 |
|
化粧室 |
|
その他の設備・サービス |
|
メニューサービス |
|
ランチタイムのサービス |
|
テイクアウト |
|
利用シーン |
|
お店のウリ |
|
接待向けサービス |
|