2021年4月からの消費税総額表示の義務付けに伴い、価格が変更になっている場合があります。
ご来店の際には事前に店舗へご確認ください。

京料理 清和荘TOP

キョウリョウリセイワソウ

京料理

伏見・醍醐

基本情報

075-641-6238

下見歓迎
memo

0 / 500 文字

お気に入り
お店リストに追加しました
お店リストから削除しました

京料理 清和荘からのお知らせ

大門をくぐれば広がる別世界 日頃の喧騒を一切忘れ特別なひとときを過ごして頂けます

1957年に創業した京都・伏見の料亭「清和荘」
荘厳さを湛える門をくぐれば、街の喧騒から離れた別世界
数寄屋造りの和室で、美しい日本庭園を眺めながら旬の京野菜をはじめ新鮮魚介類や高級食材を贅沢に取り入れた京料理をお楽しみいただけます
吹き抜ける微風、木々のさざめきに心を委ねて味わう、四季の味覚と伝統のもてなし
伏見の歴史と今をご堪能下さい

こだわり1

個室ゆったりとくつろげる個室

少人数様でも出来るだけ広めの個室をご用意いたします
静寂と伝統の美しさが調和する和室で、特別なひとときをお過ごしください。

ゆったりとくつろげる個室
ゆったりとくつろげる個室

和の風情を感じられる和室をご用意しております。畳の香りと木の温もりに包まれた空間で、心からのリラックスをお楽しみいただけます。

ゆったりとくつろげる個室

プライバシーを重視した個室タイプの和室もご用意しておりますので、ビジネスミーティングやご家族での特別な時間など、あらゆるシーンでご利用いただけます。

こだわり2

オリジナル料理の紹介

古来より美酒で有名な伏見は名水の産としても知られており、その名水をふんだんに使った京料理は
素材の美味しさをそのままに引き出し、見て美しく食べて美味しい物となりました
京料理の伝統を守りながら、新しい調理技術も取り入れたこの料理は、次の世代へと脈々と続く「京料理」の姿そのものです

料理の紹介
料理の紹介

近郊の契約農家から届く「京の伝統野菜」をはじめ、地元京都の魚介類や全国から運ばれる新鮮な食材が
その「ダシ」によって一体となり、その豊かな「香り」とともに清和荘の料理を生み出すのです。

料理の紹介

「伏見」はかつて「伏水」とも呼ばれた程 地下水に恵まれた地です。
その豊かな「名水」から生まれる「ダシ」は天然利尻昆布や本枯れ節だけにとどまらず、潮汁(うしおじる)や精進出汁にも「命」を与えます。

こだわり3

季節限定清和荘の季節限定メニュー

京都伏見の名水と青竹で涼を味わう、夏限定の特別体験。
清和荘では、青竹流しそうめんや、地焼き鰻重、季節の食材をふんだんに使った平日限定御膳など、五感で楽しむお料理をご用意しております。お庭を眺めながら、涼やかなひとときを。7月~9月の平日昼限定。ご予約はお早めに。

清和荘の季節限定メニュー
清和荘の季節限定メニュー

夏の風情と味覚を満喫できる清和荘の平日限定ランチ。青竹流しそうめんや鰻重など、旬の贅沢をご堪能ください。

清和荘の季節限定メニュー

伏見名水を使った青竹流しそうめん。香ばしい地焼き鰻。お庭を望む広間で、夏限定の涼やかなご昼食を。

こだわり4

和食天麩羅カウンターの紹介

庭の見えるカウンター席で、揚げたての天麩羅に舌鼓
ちょっと大人な雰囲気のデートや、記念日などにお薦めです

天麩羅カウンターの紹介
天麩羅カウンターの紹介

季節ごとにその「色」を変えるお庭を望む7席だけの天ぷらカウンター。主人自らが厳選した四季折々の食材を、体に優しい「綿実油」に、香り高い「太香胡麻油」をブレンドした特製油で揚げてお召し上がり頂きます。

天麩羅カウンターの紹介

車海老や魚介類はしっかりカリッと、季節の京野菜はしっとり香りを活かして。
伏見の「清酒」を始めシャンパーニュやワインもご用意しております。関東風でも関西風でもなく、清和荘らしい天ぷらをお楽しみ下さい。

こだわり5

料理とお酒の相性お酒の紹介

極上の京料理に合わせ、オリジナルの「純米大吟醸 清和のしづく」をはじめとした有名蔵の日本酒が揃っています。

お酒の紹介
お酒の紹介

ワインのお好きなお客様からのご要望にお応えして、多彩なワインもお楽しみいただけます。

お酒の紹介

お好みのワインや、当館のソムリエがご提案いたします「お任せグラスワイン」も是非お楽しみ下さい。